歯肉炎と歯周病の違い|桜新町の歯医者|アロマデンタルオフィス

トピックス TOPICS

歯肉炎と歯周病の違い

こんにちは🐿️
桜新町駅徒歩1分の『アロマデンタルオフィス』です🌸

今回は歯周病についてです。


歯周病とは、歯を支えている歯の周りの組織に起こる疾患の総称を言います。
その中で歯周病は歯肉炎と歯周炎に分かれます。


歯肉炎とは、歯の表面に付着した歯垢(しこう)の中の細菌が原因となって、歯ぐきに炎症を起こしている状態のことを言います。

症状としては歯ぐきに違和感や痛み、腫れや、
歯磨きの際に出血を起こしたり歯茎が赤紫色に変色したり、
口臭の原因となったりします。

歯肉炎がさらに進行して重症化し、
歯ぐきの炎症が歯を支える構造にまで広がって破壊している状態が
歯周炎になります。

かなり重症化してしまうと歯を支えている歯槽骨と言われる骨が
かされていくので歯が大きく揺れ、自然に歯が抜けてしまったり
全身に影響が及ぶ場合があります。

もちろん歯周病は改善することは可能です!

歯周炎の重度になると著しい改善は少し難しく
一度溶けてしまった骨はもう戻りませんが、
歯周病治療を行い歯ぐきの中の歯石や汚れを除去することにより
ぐきが引き締まり改善が見られます。

しかし一番重要なのは普段の歯磨きの仕方や
定期的な歯医者でのメインテナンスです。
それを怠ってしまうとせっかく改善した歯ぐきも
また歯周病になってしまいます、、


当院では歯周病治療後に、歯ぐきにレーザーを当て歯ぐきを活性化させる処置も行なっています。

 

歯周病が悪くなってしまう前に、ぜひ一度検診を受けてご自身の歯周病の状態を知ってみましょう!